製品修理/サービスについて
故障、修理についてのお問い合わせの前に
スムーズな問い合わせ対応のために、事前に本ページをご確認の上、ご連絡を頂けますようお願い申し上げます。修理品の送付先、問い合わせ先については本ページ下に記載しております。
●お客様自身でも交換可能なパーツ類は公式通販サイト(アクセサリー)でも販売しております。お手持ちの機種名、および状態をご確認の上、合わせてご利用下さい。
●通販サイトに記載のないパーツにつきまして、個別の販売はしておりません。お問い合わせを頂いても対応致しかねますこと、予めご了承ください。
●修理受付の可否に関わらず、製品回路図の提供は行いません。
●生産完了から年数を経た製品については修理が不可能な製品もあります。
下記の修理対応表をご参照の上、お手持ちの機種の対応状況をご確認下さい。
●旧製品の修理受付(点検料のご請求)につきまして
・1998年より以前のイヤースピーカー製品(SR-404より前のモデル、404は含まず)、1999年より以前のドライバー製品(SRM-006tより前のモデル、006tは含まず)につきましては、お見積もりを作成する段階までに詳細なチェックの作業が発生します。修理を行うか、行わないかのお客様のご判断に関わらず、依頼品をお預かりいたしました時点で点検料として¥5,000(税別)を頂戴いたします。
・お使いのモデルが該当するかにつきましては、製品年表ページよりご確認をお願い申し上げます。
●修理ご依頼の際には使用製品の型名とシリアル番号をお知らせ下さい。
●当社保証期間中製品に対しては無償修理を行いますが、購入日付記載のある保証書や購入証明資料(領収書、納品書など、コピー可)の製品同封が必要です。
●保証期間外は有償修理となります。
●STAX以外(他社製)のドライバーアンプ又はアダプターの使用によるイヤースピーカーの故障や破損は保証の対象外(有償修理)となります。
※海外からの修理はお受付しておりません。
We do not accept international inquiries and products for service directly.
Please contact the distributors or dealers you purchased from in your country
消耗パーツの交換について
●イヤーパッドやヘッドパッド、アークAssyの交換については、お客様ご自身で行えるモデルもございます。全国の取扱販売店ほか、公式通販サイトにてお求めいただけますのでご参照ください。
・SR-Λ、SR-Λ Pro、SR-202、SR-207、Lambda nova basicをお使いのお客様
・SR-Λ Signature、SR-404、SR-407、Lambda nova Signatureをお使いのお客様 (代替)
交換用イヤーパッド:EP-234BL
・SR-303、SR-307、Lambda nova classicをお使いのお客様
交換用イヤーパッド:EP-234GR
・その他モデルの各種イヤーパッド はこちら
・各種アークAssy はこちら
・各種ヘッドパッド はこちら
修理対応表
記号の意味
○=修理可能 ▲=故障状況による □=ご相談ください
■=代替部品による修理 △=部品の在庫あり ×=修復不可
Earspeaker Series
モデル | ユニット(発音体) | イヤーパッド | ケーブルASSY | アークASSY |
SR-1 | × | × | × | × |
SR-3/5 | × | × | × | × |
SR-5N/5NB | × | × | × | × |
SR-X | × | × | × | × |
SR-X MK2 | × | × | × | × |
SR-X MK3 | × | × | × | × |
SR-30/30PRO | × | × | × | × |
SR-40 | × | × | × | × |
SR-80/80PRO | × | × | × | × |
SR-X MK3 PRO | × | × | × | × |
SR-GAMMA | × | × | × | × |
SR-GAMMA PRO | × | × | × | × |
SR-α | × | × | × | × |
SR-α PRO EXCELLENT | × | × | × | × |
Old SR-Lambda Series
モデル | ユニット(発音体) | イヤーパッド | ケーブルASSY | アークASSY |
SR-Λ | × | ○ | × | ■ |
SR-Λ PRO | ■ | ○ | ○ | ■ |
SR-Λ Signature | ■ | ■ | ■ | ■ |
SR-Σ | × | × | × | × |
SR-Σ PRO | × | × | × | × |
SR-Λ Spirit | ■ | ○ | ○ | ■ |
Lambda Nova Series
モデル | ユニット(発音体) | イヤーパッド | ケーブルASSY | アークASSY |
Nova Signature | ■ | ■ | ○ | ■ |
Nova Classic | ■ | ○ | ○ | ■ |
Nova Basic | ■ | ○ | ○ | ■ |
In the Earspeaker Series
モデル | ユニット(発音体) | イヤーパッド | ケーブルASSY | アークASSY |
SR-001/S-001 | ■ | ■ | ■ | ■ |
SR-003 | ■ | ○ | ■ | ■ |
SR-001MK2/S-001 MK2 | ■ | ○ | ■ | ■ |
Hi-End Series
モデル | ユニット(発音体) | イヤーパッド | ケーブルASSY | アークASSY |
SR-Ω | × | × | △ | × |
SR-007 | ■ | ○ | ■ | ○ |
4070 | × | × | ■ | × |
New SR-Lambda Series
モデル | ユニット(発音体) | イヤーパッド | ケーブルASSY | アークASSY |
SR-202 | ■ | ○ | ○ | ○ |
SR-303 | ■ | ○ | ○ | ○ |
SR-404 | ■ | ■ | ○ | ■ |
SR-404 Limited | ■ | ○ | ○ | ○ |
SR-407 | ○ | ■ | ○ | ○ |
SR-307 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-207 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-507 | ○ | ○ | ○ | ○ |
現行製品(2019年現在)
モデル | ユニット(発音体) | イヤーパッド | ケーブルASSY | アークASSY |
SR-002 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-003 MK2 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-L300 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-L500 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-L700 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-007A | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-009 | ○ | ○ | ○ | ○ |
SR-009S | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドライバーユニット/アダプター
モデル | 対応状況 | モデル | 対応状況 |
SRA-3S | × | SRD-1/2/3 | × |
SRA-7S/8S | × | SRD-4 | × |
SRA-10S/12S | × | SRD-5 | × |
SRA-14S | × | SRD-6/6SB | × |
SRM-1 | × | SRD-7 | □ |
SRM-1MK2 | □ | SRD-7SB | □ |
SRM-1MK2PRO | □ | SRD-7MK2 | □ |
SRM-1 MK2 PP | □ | SRD-7SBMK2 | □ |
SRM-3 | ▲ | SRD-X | □ |
SRM-T1 | ▲ | SRD-X/PRO | □ |
SRM-T1S | ▲ | SRM-X/PRO | ▲ |
SRM-T1W | ▲ | SRM-Xh/Xs | ▲ |
SRM-T2 | × | ||
SRM-212 | ○ | SRM-252A | ○ |
SRM-006t | ○ | SRM-313 / SRM-323A | ○ |
SRM-007t | ○ | SRM-300 | ○ |
SRM-717 | ○ | SRM-001 | ▲ |
SRM-006tA | ○ | SRM-323S | ○ |
SRM-600 LIMITED | ○ |
ドライバーユニット/アダプター現行製品(2019年現在)
モデル | 対応状況 | モデル | 対応状況 |
SRM-T8000 | ○ | ||
SRM-727A | ○ | SRM-353X | ○ |
SRM-007tA | ○ | SRM-252S | ○ |
SRM-006tS | ○ | SRM-002 | ○ |
電話による問い合わせの前に
・お電話口でのお問い合わせに対する回答は会社としての回答となります。
・状況に応じ個別の継続的なサポートを必要とすると当社が判断した場合のみ、担当者名を開示した対応を対応を行います。
・お問い合わせの内容を正しく把握し、適切に対応するために、お客様との通話の内容を録音させていただく場合が有ります。
・内容によりご返答致しかねる場合もございます。
・お寄せいただいた内容の事実確認や状況確認等を行う関係上、回答にお時間を要する場合がございます。
上記、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
有限会社スタックス サポート窓口
●修理品の送付先
〒354-0004
埼玉県富士見市下南畑3798-1
有限会社スタックス サービス課
TEL 049-293-1891 FAX 049-293-1892
●修理品の配送は配達確認が取れる元払いの宅配便にて下記へ送付してください。
また、修理の処理がスムーズに行えるよう、故障状況を書いたメモを必ず製品と一緒お入れください。
有限会社スタックス サービス課
電話でのお問い合わせはこちら049-293-1891受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら